タイトーメモリーズ ポケット | |
---|---|
発売元 | タイトー |
ジャンル | ETC |
発売日 | 2006/1/5 |
公式サイト | 発見できず |
感想 | |
子供の頃、近所にゲームセンターが無かったのでこれらのゲームをリアルタイムにやった事はほとんどないのですが、それでもファミコンなどに移植されたものを楽しく遊んでいました。 その頃の楽しかった記憶が蘇り、ついパッケージを見て購入してしまいました。 入っているゲームは
後ろに2005とついているのはリメイクです。 グラフィックが大幅に変わっててえらいかっこよくなっています。驚き。 個人的にはエレベーターアクションと奇々怪界もリメイクしてほしかったなぁ。 内容ですが、基本的にアーケードのベタ移植なので難易度が高い。 現在の家庭用ゲームと比べると親切さのかけらもないのでとてもシビア。 僕の腕じゃとてもじゃないですが全部突破は難しいです。 けど、お手軽に遊べるのでちょこちょこと遊びたいと思います。 ○よかった所
★★★★★
2008/04/08
|
テイルズ オブ エターニア | |
---|---|
発売元 | ナムコ |
ジャンル | RPG |
発売日 | 2005/3/3 |
公式サイト | http://namco-ch.net/talesofeternia_psp/index.php |
感想 | |
未プレイ |
どこでもいっしょ | |
---|---|
発売元 | SCE |
ジャンル | ETC |
発売日 | 2004/12/16 |
公式サイト | http://www.dokodemoissyo.com/psp/ |
感想 | |
PSで初めて出たときにはかなり衝撃を覚えました。 なんと斬新なゲームなんだろう、と。 キャラも超かわいいし、操作も簡単だし、ものすごくはまっていろいろといらん言葉を教えてました。 時間が過ぎて旅たつ時なんてほんとに悲しくて仕方がなかったです。 その移植版ということで購入。 PS版のいいところは専用ハード(正確には違いますが、まあ実質専用ハードでした)があって、他のゲームにPSが占有されていても問題がなかった所だと思います。 が、PSP版は一旦終了させないと他のゲームで遊べません。 逆に他のゲームを遊んでいるときに様子を見たくなっても終了させないといけないので以前のものと比べて回転が悪いです。 僕のプレイスタイルはレジュームを多用してあまりメニューに戻らないのでこのどこでもいっしょとはあまり相性がよくなかったようです。 ということで、少しの単語を覚えさせただけであまり遊びはしませんでした。 ○よかった所
★★☆☆☆
2008/04/09
|